←過年度奨学生の紹介GALLERY〈芸術分野〉→

※掲載内容については、ご本人のお申し出によるものです。
※奨学生による作品(文章、画像、写真、デザインなど)の著作権、その他の権利は、制作者本人に帰属します。著作者並びに当財団の許諾のないコンテンツの利用やダウンロードはご遠慮ください。

給付時
ご所属 学校名 九州大学大学院
学部名等 人間環境学府空間システム専攻
学年 修士2年
分野/カテゴリ 芸術/空間・映像表現
テーマ 竹を構造とした舞台ステージを設計・建設し、そこで野外演劇公演を行うプロジェクト
代表作/作品タイトル  
『竹箆舎-TAKENOYA-』
代表作の動画・アニメーション https://youtu.be/rvmMBNG1ChM?si=S0GNyV90NtqMBQO_
奨学金の主な使途 放置竹林問題に悩む集落で竹の舞台を建設、演劇の野外公演を行った
現在のご活動(2025年4月現在)
ご所属 株式会社博展
職種 空間デザイナー
取り組み内容 イベント会場や大規模展覧会の会場、アーティストの展覧会の会場など、テンポラリーな空間のデザインを行なっている。パフォーマーとの作品制作や舞台作品のセノグラフィー、彫刻作品の製作なども行なっている
活動紹介サイト https://www.instagram.com/ryosuke_hara_/
連絡先 ryooofuri
gmail.com
※ご利用の際は、上下のアドレスをつなげて間に@を入れてください