2008年2月16日(土)|第81回 定例講演会「ディジタル ルネッサンス」開催
| 講師 | 神内 俊郎 先生(株式会社国際DIS研究所 代表取締役) |
|---|---|
| 演題 | 「ディジタル ルネッサンス」 |
| 日時 | 2008年2月16日(土)15:00~16:30 |
| 場所 | GEカレッジホール(世田谷区駒沢3-15-1 いであ株式会社2階) |
| 主催者 | 特定非営利活動法人 地球環境カレッジ |
| 参加費 | 1,000円 |
| 内容 | 近年のディジタル技術の進歩は著しく、その結果、時間と空間を超えることが可能となった。ディジタルのイメージを処理するDIS(Digital Image System)技術を用いて、イタリアと一緒に進めてきたレオナルド・ダ・ビンチ展、東京とフィレンツェを結んだリアルタイムシンポジウムについて報告し、その新たな応用の可能性について述べる。 |
| 講演風景 | |
| 申込み・お問い合わせ | お申し込み受付は終了いたしました。 |
申込み等の際にご提供いただいたお名前・ご連絡先等の個人情報は、本事業を行うために必要な範囲でのみ利用させていただきます。


