2025年11月6日(木)|第9回 定例講演会「蔦屋重三郎の浮世絵制作―歌麿作品と寛政期の出版統制を中心に―」開催

演題 蔦屋重三郎の浮世絵制作―歌麿作品と寛政期の出版統制を中心に―
講師 洲脇 朝佳 先生
(川崎浮世絵ギャラリー 学芸員/國學院大學 講師)
日時 2025年11月6日(木) 15:30~17:10
会場 GEカレッジホール(東京都世田谷区駒沢 3-15-1 いであ株式会社 2F)
※オンライン配信を同時に行うハイブリッド形式で開催
概要 江戸出版界の風雲児・蔦屋重三郎。新進気鋭の版元だった蔦重が浮世絵制作においていかなる新風を吹き込んだのか、彼と特に関係の深い絵師・喜多川歌麿の作品を例に、当時の出版統制も踏まえて探る。
参加費 無料
申込み方法 事前に下記フォームからお申し込みください。
準備・連絡の都合上、申込は10/29(水)を締切とさせていただきます。

講演会参加申込みフォーム

お知らせいただいたお名前、ご連絡先等の個人情報は、当財団が事業を行うために必要な範囲内のみで利用させていただきます。 詳細につきましては、当サイトの「個人情報保護方針」をご参照ください。
準備・連絡の都合上、申込は10/29(水)を締切とさせていただきます。

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    メールアドレス(必須)

    参加方法(必須)

    ご所属企業・団体名

    電話番号

    その他お問い合わせ

    上記内容にて送信しますがよろしいですか?(必須)
    はい

    送信後、ご記入のメールアドレス宛にお申込み内容が自動返信されます。
    自動返信が届かない場合、迷惑メールに振り分けられている可能性がありますのでご確認ください。