2019年7月27日(土)|子ども環境カレッジ「夏休み☆環境+生きもの体験」開催(東京)

<本イベントは終了しました>
今年も子ども環境カレッジ「夏休み☆環境+生きもの体験」を東京で開催します。定員はございません。ぜひご参加ください。


日時 2019年7月27日(土)13:00~17:00
実施場所 GEカレッジホール(世田谷区駒沢3-15-1 いであ株式会社2階)
主催 特定非営利活動法人 地球環境カレッジ
参加費 無料【→案内チラシ(参加申込書付き)】[PDF:1MB]
申込み・お問い合わせ 申込み受付は終了しました
対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
参加者数 99名(子ども58名、保護者41名)
講師・スタッフ 大坪二郎、竹内洋子、西川正敏、塘研、和田光明、宮原啓、岸川拓也、青木翔太、前田研造、井上慎吾、山田洋介、上田遼、寺田龍介、山崎甲太郎、山西陽子、小藪剛史、本郷学、久保山敬介、海江田勝秀、田中真規子、中原加奈子、山本布由、佐藤丈実、江本真理子、長岡あゆみ、高橋栞、伊勢慧、椙村淑未、手塚文江、瀧川隆之、(以上いであ(株))、井上由美(GEC)
開催目的 NPO法人地球カレッジでは、環境学習・教育事業の一つとして、生きものの観察や標本づくり、天気(気象)に関する実験、防災に関する学習などを行う子ども環境カレッジ「夏休み☆環境+生きもの体験」を実施します。本行事を通じて、主に小学校の児童と保護者に、環境や防災への理解を深める機会を提供することを目的としています。
実施内容
  1. チリメンモンスターを探せ!
    しらす干し(チリメンジャコ)の中に混ざっている不思議な形をした小さな生きもの「チリメンモンスター」を探します。
  2. 天気の不思議体験
    かみなり雲や竜巻はどうしてできるの?竜巻やかみなり雲が発生するしくみを実験で体験し、天気の不思議について学びます。
  3. 環境にいいこと、やさしいこと考えよう
    SDGs(エスディージーズ)ってなんだろう?身近な環境問題についてゲームを通して学びます。
  4. 生きもの鑑定・標本づくり
    樹木の葉の特徴や虫の名前をしらべたり、葉や虫や海藻の標本(押し花標本や展翅標本)の作り方を学びます。
  5. 目指せ、ぼうさいキング!ぼうさいクイーン!
    地震や洪水、津波など、身近な災害への対策を、オリジナルの対戦型ゲーム「ぼうさいキング」で遊びながら学びます。
<プログラム>
12:45~ 受付
13:00~17:00 各コーナーを自由に体験
17:00 解散
活動風景 <全体>
  • 準備が整いました
    準備が整いました
  • 大勢の参加者でにぎわいました
    大勢の参加者でにぎわいました
◆「チリメンモンスターを探せ!」
  • しらす干しの中のモンスター探し
    しらす干しの中のモンスター探し
  • レアものは無いかな?
    レアものは無いかな?
◆「天気の不思議体験」
  • 渦をつくると水が早く落ちてゆきます
    渦をつくると水が早く落ちてゆきます
  • あなたのお誕生日の天気図は?
    あなたのお誕生日の天気図は?
◆SDGsってなんだろう?
  • 設定したゴールに到達するには?
    設定したゴールに到達するには?
  • いろいろな対策を考えました
    いろいろな対策を考えました
◆「いきもの鑑定・標本づくり」
  • 虫ピンで形を整えます
    虫ピンで形を整えます
  • 一番臭い葉っぱはどれ?
    一番臭い葉っぱはどれ?
◆「海藻おし葉」
  • いろいろな海藻が材料です
    いろいろな海藻が材料です
  • 海の中をイメージして形を整えます
    海の中をイメージして形を整えます
◆「目指せ、ぼうさいキング!ぼうさいクイーン!」
  • 遊びながら防災の大切さを学びます
    遊びながら防災の大切さを学びます
  • 空手も強く、防災もしっかり
    空手も強く、防災もしっかり

申込み等の際にご提供いただいたお名前・ご連絡先等の個人情報は、本事業を行うために必要な範囲でのみ利用させていただきます。