2022年08月10日 / 最終更新日時 : 2022年09月15日 IEAF事務局u 講演会 2022年9月13日(火)|第3回 定例講演会「リモートセンシング技術を活用した環境・防災などのための地球観測について」開催 多くの人工衛星が打ち上げられて活躍している昨今、それらの衛星の中でも、リモートセンシング技術を活用した地球観測について説明します。その中でも、特に防災・環境といった分野で実際にどのように役立てられているかをご紹介いたします。
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年05月27日 IEAF事務局i 展示会 2021年10月30日(土)|環境エネルギー・ラボ2021inせたがや(東京) <本イベントは終了しました>
2018年05月09日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局h 講演会 2018年6月4日(月)|第159回 定例講演会「子どもの環境保健:未来への希望」開催 「子どもたちは、世界で最も貴重な資源であり、未来への一番の希望である」とケネディ大統領はうったえた。その子どもたちが育つ環境を守る仕事、それが研究と実践の両方を含む環境保健。子どもの環境保健の最前線を紹介する。
2017年04月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局i 講演会 2017年5月29日(月)|第151回 定例講演会「これからの都市やまちづくりにおける環境の活かし方を考える」開催 「環境」と「ひとの暮らし」は相互に影響しあう関係であるという捉え方が、「環境共生」という概念にはある。 このような暮らしに則して「環境」を捉える環境共生住宅の分野で多くの実績を持つ講師に、快適で魅力的な住環境づくりからまちづくり、さらにはコミュニティ形成までをテーマとした「環境」の活かし方について講義いただく。
2016年08月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 IEAF事務局i 講演会 2016年9月26日(月)|第146回 定例講演会「福岡方式が世界のごみ問題を救う」開催 福岡大学と福岡市で共同開発した「準好気性埋立構造」は、一般名として「福岡方式」と呼ばれ、わが国のみならず途上国から埋立地の新しい技術として注目されている。本講演では、2011年7月にUNFCCCで規定するクリーン開発メカニズム(CDM)の新たな手法(AM0093)として認定された「福岡方式」の開発経緯、技術的特徴、国内外の事例を紹介すると共に、今後の埋立地の在り方について報告する。
2014年03月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局i 講演会 2014年4月22日(火)|第126回 定例講演会「自動車の環境・エネルギー技術に関する将来展望」開催 石油を大量消費して大気汚染や地球温暖化の要因とされている自動車に対して新たに開発されている各種の環境・エネルギー技術を紹介し,それらの将来の発展の可能性について展望する。
2013年06月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局b 講演会 2013年7月22日(月)|第121回 定例講演会「次代に残す自然豊かな川づくりの実践」開催 多自然川づくりでは、川の働きを活かすという視点が重要である。ただ、本来の目的はそういう技術の話ではなく、河川空間の豊かさを回復するということだと思う。河川空間の豊かさとはなにか、川づくりに求められるものはなにかを考える。 講演後に建設コンサルタント技術者から事例報告(3題を予定)を行い、その後意見交換を行う。
2011年04月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局b 講演会 2011年5月23日(月)|第107回 定例講演会「東京の降水成分の経年変化-明治から平成まで-」開催 東京都内では農芸化学、公衆衛生学、気象学、地球化学、環境科学などさまざまな視点から、120年以上にわたって降水の採取と分析が続けられてきた。その概要を紹介するとともに、電力中央研究所が都内の狛江市で続けている25年間の観測結果をふまえて、降水の質的な変化と大気汚染との関係について考察する。
2011年03月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局b 講演会 2011年4月25日(月)|第106回 定例講演会「森と海をつなぐ森里海連環の今日的意義 」開催 日本は世界的に稀に見る森林大国であり、海洋大国でもある。両者は不可分につながり、豊かな森が豊かな海を育んできた。しかし、経済至上主義のもと物質的豊かさを求めすぎ、その掛け替えのないつながりを断ち切り、心の豊かさまでも失いつつある。自然と自然、自然と人、人と人のつながりの価値観を再生する基盤となる“森里海連環”の今日的意義を考える。
2010年04月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局b 講演会 2010年5月24日(月)|第100回 記念講演会「地球環境カレッジのあゆみ ~環境教育への思い~」/「これからの環境問題」開催 講師 1) 田畑 日出男 会長(NPO法人地球環境カレッジ理事長) 2) 松尾 友矩 先生(東洋大学理事) 演題 1) 「地球環境カレッジのあゆみ ~環境教育への思い~」 2) 「これからの環境問題」 日時 2010年5 […]