2010年01月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局h イベント 2010年2月13日(土)|子ども環境カレッジ「鳥みっけ!&とりパン入門」開催(東京) <本イベントは終了しました>
2010年01月09日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局b 講演会 2010年2月8日(月)|第98回 定例講演会「大気および水質環境計測の標準化」開催 協会の概要とトピックスとしてカーボンフットプリント事業を紹介する。さらに、この10年間ほど取り組んできた大気および水質環境計測のJIS化およびISOにおける国際標準化活動について述べてみたい。
2009年11月09日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局b 講演会 2009年12月9日(水)|第97回 定例講演会「私の干潟研究の歴史」開催 運輸省港研、国総研横須賀沿岸海洋研究部、(独)港空研、で行ってきた干潟作りの技術開発の内容を紹介する。
2009年11月06日 / 最終更新日時 : 2022年05月30日 IEAF事務局h イベント 2009年12月5日(土)|水環境保全セミナー「淀川とその河口の水環境と生物多様性の保全」(大阪)(地球環境基金助成事業) <本イベントは終了しました>
2009年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局b 講演会 2009年11月16日(月)|第96回 定例講演会「最新型偏波レーダー、ゲリラ豪雨災害と気候変動による水災害影響評価 」開催 レーダーによる降雨観測の歴史を概観した上で、最新型偏波レーダーの基本原理・有効性・実戦配備計画、ならびにそのゲリラ豪雨災害対策等への利用可能性を紹介するとともに、現在進めている気候変動による水災害への影響評価についてもその重要な視点を中心に紹介する。
2009年09月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局h イベント 2009年10月24日(土)|とびだせ!東京湾 秋のクルーズ見学会(東京) <本イベントは終了しました>
2009年09月05日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局b 講演会 2009年10月5日(月)|第95回 定例講演会「地球の気候をコントロールする深海のミクロな現象」開催 海洋深層における鉛直乱流拡散は、深層大循環の強さをも支配する重要な物理過程であるが、その全球的な強度分布は未解明のまま長く残されてきた。本講演では、この鉛直乱流拡散の全球的な強度分布の解明に向けた研究成果を紹介する。
2009年08月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局b 講演会 2009年9月14日(月)|第94回 定例講演会「今後の農業農村整備事業の展開方向」開催 昨今の世界経済を巡る動きの中で、世界的な食料事情の変化や食の安心・安全への関心の高まり等を踏まえ、 21世紀の食料・環境問題と我が国の農業・農村の現状にふれながら、農業農村整備事業を含めた農業・農村振興施策の概要とその取組状況を説明する。 今後の農業・農政施策の展開方向を述べるとともに、農業農村工学領域における技術開発の展開方向についても紹介する。
2009年08月03日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局h イベント 2009年8月29日(土)|子ども環境カレッジ「夏休み☆環境+生きもの体験」開催(東京) <本イベントは終了しました>
2009年07月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 IEAF事務局u 講演会 2009年8月10日(月)|第93回 定例講演会「水産分野における地球温暖化対策研究戦略について」開催 水産総合研究センターでは昨年7月に今後5~10年程度を視野に入れた地球温暖化対策研究戦略を策定した。講演では、温暖化が関与すると思われる海洋生態系や水産資源の変化の事例と水研センターの地球温暖化対策研究戦略の内容を紹介するとともに、今後必要となる温暖化関連研究について述べたい。